• 090-7604-9817
  • primal.issa@gmail.com
  • Freedom, Love, Challenge
ヒダプロ
【ヒダプロ】飛騨のプロフェッショナルに迫る!第1回「なつみさん」

【ヒダプロ】飛騨のプロフェッショナルに迫る!第1回「なつみさん」

【ヒダプロ】飛騨のプロフェッショナルに迫る!第1回「なつみさん」

  • どうも。
  • 山村一颯(やまむらいっさ)です!
  • 今回は、ヒダプロ第1回目です。

自己紹介はこちら。

ヒダプロについて

 

この記事を読むメリット

  • 「Vegi Gardenさん」について知りたい
  • どんな人がオーナーなのか知りたい
  • どんなお仕事なのか知りたい

今回は、飛騨のお仕事を若者目線でご紹介する企画「ヒダプロ」第1回目になります。

今回の記事では、飛騨の事業者さんである「Vegi Garden」さんに迫ります。

どんな人がどこで、どんなお仕事をしているのかを見ていきましょう!

 

飛騨古川の格安民泊「Vegi Garden」さんのストーリー

→ ホームページはこちら。

 

オーナーのなつみさん

オーナーのなつみです(^^)

海外旅行が大好きで、もともと海外旅行で民泊を利用したこともあり、地元である飛騨古川で民泊をはじめました。

 

「自分ならどういったところに泊まりたいか」

その答えが、格安民泊」です。

実家の農家を手伝いながらお客様をお迎えしています。

より良い滞在になりますよう、少しでもお手伝いさせていただきたいと思いますm(__)m

 

田舎でしかできない「体験」を。

  • “農業体験していみたい”
  • “BBQがしたい”

田舎でしか体験できないことがたくさんあるかと思います。

なんでもご相談ください♪

 

なつみさんのプライベート

🇨🇳🇰🇷🇭🇰🇲🇴🇻🇳🇹🇭🇲🇲🇲🇾🇸🇬🇮🇩🇪🇸🇨🇦🇺🇸🇹🇴🇳🇿🇼🇸🇦🇺🇱🇰🇮🇳🇧🇹🇪🇬🇬🇺🇹🇼🇭🇺🇸🇰🇸🇮🇦🇹🇩🇪🇨🇿🇳🇱

プライベートでは、かなりの国や地域に「旅行」されているようです。

→ なつみさんのインスタグラム

 

【格安民泊】「Vegi Garden」さん

→ ホームページはこちら。

 

【築50年】飛騨の匠がつくりあげた民家

築50年以上の古民家です。

飛騨古川の家々の軒に見られる「雲」は飛騨大工の勲章です。

 

建物は飛騨地方専業農家の歴史を感じます。

現役の農業家庭であり、単なる宿泊施設とは異なる滞在となりました。

利用者の方より

 

【格安民泊】「Vegi Garden」さんのお部屋

空き部屋を利用して客室にしました。

清潔を心がけ、寝具は毎回取り替えています。

  • お部屋にはタオル・ヘアドライヤーがある
  • 歯ブラシ等はご持参
  • 無料貸し出し(2台)自転車も

 

飛騨古川の景色を堪能することができる場所にあり、

宿の前からは街を見渡すことができる。

利用者の方の声

 

お部屋は2部屋あり、基本的には1階の和室をご案内しています。

4名様より希望があれば2部屋ご用意いたします。

人数の振り分けをお知らせください。

 

【お部屋①】1階の「和室」

  • タオル
  • ドライヤー
  • 冬季はストーブ
  • 夏季は扇風機
  • エアコンはない

8畳部屋ですが、床の間や縁側でとても広く感じるお部屋ですね。

​シングルからダブルのお布団を組み合わせて、人数に応じてお部屋をセットしてくれるそう。

ひとりから家族やカップルで利用できますね。

→ 「8畳部屋」の広さってどのくらいなのか?

 

【お部屋②】2階は「洋室」

窓からは「飛騨古川の町並み」一望できる

設備や用意してあるものは和室と同じようです。

基本的には1階和室をご案内してくださるそうですが、組での利用する場合や、2階を希望する場合には案内してもらえるのことです。

→ 飛騨古川の街並みついて

 

【お部屋③】共有スペース

トイレや浴室・洗面共有スペースとなります。

いつでもご自由にお使いいただけます。

できる限り、より良い滞在になるように対応させていただきます。

農業体験してみたい、BBQがしたいなど、なんでもご相談ください。

(なつみさん)

 

価格について

  • 1泊1名様 3000円
  • 3歳以下無料
  • 2名以降 1人追加 ごとに2500円
  • ※値段は変動する可能性あります。

 

宿泊例

  • 大人3名 合計8000円
  • 2泊3名の暖房費別途 1000円
  • 冬季別途暖房費として1泊500円

 

【連絡先】「Vegi Garden」さんへのご依頼

 

ということで、ご紹介は以上になります!

最後に

僕も海外旅行は大好きで、実家が農家と共通点が多いので、いろいろ勉強させていただきます。(山村一颯より)

このように、飛騨の事業者さんをご紹介していきたいと思います!

まずは、「100事業者」を目指しております!

引き続きよろしくお願いいたします。

 

コロナ禍で旅行は難しいですが、最近では家にいながら「家族で旅行を体験する」ことができるようですよ。

ヒダプロについて

 

→ お問い合わせはこちら

 

最後までお読みくださりありがとうございました!