【パレオな男】科学が見つけた最強のスキンケア「美肌」食品10選


どうも。大学生ブロガーの山村一颯(ISSA)です。
地中海に浮かぶ島国、マルタ共和国で留学をしたり、社会問題と向き合うために大学で経済学を学んだりしたりしております。留学の様子はInstagramで毎日発信しております。
さて。
今回は、「美肌食品」についてです。
私自身は専門家ではありません。ただ、普段から健康に気をつかっていて、興味深い情報を見つけましたので、まとめて記事にしてみました。今回は、美肌食品についてパレオな男こと鈴木 祐さんを参考にさせていただき、「【パレオな男】科学が見つけた最強のスキンケア美肌食品10選」という内容で記事を書いていこうと思います。
鈴木 祐さん 1976年生まれ、慶應義塾大学SFC卒業後、出版社勤務を経て独立。 10万本の科学論文の読破と600人を超える海外の学者や専門医へのインタビューを重ねながら、現在はヘルスケアや生産性向上をテーマとした書籍や雑誌の執筆を手がける。
美肌効果のある炭水化物?

炭水化物は、「糖質は太るから。」といわれて嫌われています。
しかし、炭水化物は僕たちの生活に必要なものです。では、どんな炭水化物をとればいいのでしょうか?ということで、炭水化物の中でも美肌効果があるなどのむしろ食べた方がいい炭水化物をまとめてみました。
炭水化物はなるべく取りたくない…。でも、どんなことに気をつけて買い物や食事をしたらいいのかわからない。普段の生活でどんなことを意識すればいいのでしょうか?ということで、「知っておくべき。質のいい炭水化物の6つの条件」についてこちらで解説しています。

続いて、美肌になれる食品10選を見ていきましょう!
美肌になれる糖質・炭水化物10選
- ブルーベリー(ベリー類)
- オレンジ🍊
- ぶどう🍇
- パイナップル🍍
- パパイヤ🥭
- ザクロ🍅
- サツマイモ🍠
- ジャガイモ🥔
- にんじん🥕
- タルトチェリー🍒
①ブルーベリー(ベリー類)




大量のアントシアニン(抗酸化物質)が含まれており、体内の炎症を抑えてくれます。
さらに、冷凍されているものは吸収効率が上がります。
②オレンジ🍊




マグネシウムが豊富に含まれています。
|
③ぶどう🍇




抗酸化作用が強く、皮の部分が栄養素豊富です。
現在、国産シャインマスカットが大人気みたいです。
|
④パイナップル🍍




老化や炎症を防いでくれます。実は、ミネラルなど栄養素が豊富。
日本では、沖縄・石垣島産のパイナップルがおすすめらしいです。
|
⑤パパイヤ🥭




抗炎症作用があります。
あまり食べる機会の少ない果物です。
宮崎県より産地直送のパパイヤがあるみたいです。
|
⑥ザクロ🍅




- 心疾患、関節痛を抑えてくれる。
- 腸内環境を整えてくれる。
- 肌もきれいになる。
- 代謝を上げるてくれる。
|
⑦サツマイモ🍠




主食をサツマイモにするのが最強といわれているぐらい食品満足度が高い食べ物です。
|
⑧ジャガイモ🥔




- 食品満足度、栄養化も高い。
- 腸内環境にもいい。
- 揚げたりしなければ、栄養素が高い。
|
⑨にんじん🥕




肌の血色が良くなります!(美肌に直結します)
身近な食材なので、手に入りやすくていいですね。
|
⑩タルトチェリー🍒




かなりマニアックな食品ですが、効果抜群らしいですよ。
|
まとめ
この記事では、「【パレオな男】科学が見つけた最強のスキンケア「美肌」食品10選」というテーマで以下の内容でご紹介しました。
- ブルーベリー(ベリー類)
- オレンジ🍊
- ぶどう🍇
- パイナップル🍍
- パパイヤ🥭
- ザクロ🍅
- サツマイモ🍠
- ジャガイモ🥔
- にんじん🥕
- タルトチェリー🍒
以上です。ありがとうございました!