目次
【ヒダプロ】飛騨で働くプロたちを若者目線で紹介するプロジェクト!
この記事を読むメリット
- 若者たちを「惹きつける方法」がわかる
- 若者に「飛騨ではたらく魅力」を伝えられる
- 「飛騨ではたらく人の魅力」を知ることができる
「ヒダプロ」という名前の由来
- 飛騨の職人(プロ)を略して、「ヒダプロ」という名前をつけてみました。
「ヒダプロ」の解決する悩み
- 飛騨の若者:若者目線で仕事や企業について紹介して欲しい…
- 飛騨の事業者さん:若者に知って欲しい。若者の人材がほしい。
若者とは?
ここでの若者とは、地元・地元出身の中高大学生および域外から飛騨への「就職」「移住」を考えている同世代とします。
「若者」の悩みとは?
若者が抱えている悩みとして
飛騨出身の若者ですら、飛騨のお仕事を知らない。
というものがあります。
私もその1人でした。
飛騨の若者は「飛騨にあるお仕事」を知らない
- 飛騨にどんな会社・お店がある?
- どんな人がいる?
- どんな仕事をしている?
友人とも家族とも話題にはなく、多くの若者が「まったく」といっていいほど、飛騨の企業・お店を知らないのです。
一方で、飛騨で働いている方々は若者に知って欲しいというものがあります。
「飛騨の事業者さん」の悩みとは?
若者たちに知って欲しい
「若い人材が欲しい」事業者さんたち
地方では、少子高齢化で後継者不足が進み、「若手の人材が欲しい」というのが現状です。
伝統や産業を続けていくためには、それは必要なことでもあります。
しかし、学生や若者との交流を増やそうと努力はしているが、
- うまく若者に「伝わっていない」
- 若者に「知ってもらえていない」
- 「若者目線」で伝えられない
というのもまた事実です。
なぜ、若者に「知られない」のか?
原因としては、「若者の目線」に立てていないことにあると考えています。
「若者目線」になれていない
多くの会社やお店が、若者が求めている情報を伝えることができていません。
若者目線ではない説明を一方的にされても、若者がお仕事に対して興味を持つことは難しいでしょう。
若者目線とは?
- 最近の若者が大切にしている価値観
- 若者が本当に求めている情報
- 若者の考え方
- 「働く」中で重要視していること
- 若者が求めている「働きかた」
大人だけの組織
- 企業
- 行政
- 学校
- 商工会
などなど、若者たちが求めていることは、大人たちだけの組織ではわかりません。
【業界初】飛騨のお仕事を「若者目線」で発信する
現在、残念なことに「若者目線」で企業を紹介している飛騨のメディアはないでしょう…
しかし、それを僕がやるとしたらどうでしょうか?
私のスキルや知識、経験を活かし「飛騨の事業者さんを若者目線で紹介できないか?」と考えました。
「若者たち」へのメリット
- 「飛騨のお仕事」を身近に感じられる
- 「飛騨のお仕事」を知ることができる
- 「飛騨で働くイメージ」がしやすくなる
「事業者さんたち」のメリット
- 「若者」に知ってもらえる。
- 「若者人材」の確保のきっかけに。
- 「後継者」や「事業継承」のきっかけに。
- 「販路拡大」や「新規顧客獲得」のきっかけに。
- お仕事の「初心」や「魅力」を思い出すきっかけに。
【強み】強み・経験を活かし、飛騨のお仕事を「若者向け」に紹介する
- 飛騨出身の若者の立場である
- 飛騨の企業や団体と活動実績がある
- 発信するスキルがある
①飛騨出身の「若者」である
- 飛騨生まれ
- 18年間飛騨で育つ
- 現役大学生
②飛騨での「活動経験」がある
- 高校時代から企業・行政・団体さんとの活動経験
- インスタグラムフォロワーのほとんどが飛騨の事業者さん
③発信する「スキル」がある
- ブログでは、月3000以上のアクセス
- インスタグラムでは、月5万以上のアクセス
こんな僕が、中学生でもわかる「目線」に立ち、より「人」に注目身近に感じられるようにご紹介していこうと思います。
【事例紹介】過去にご紹介した飛騨の事業者さんたち
①飛騨の民宿 Vegi Garden なつみさん
②絆板金 岩下広信さん
③ありがとうファーム 雲英顕一さん
④カイロ&ビューティーaki 岩田明善さん
⑤おらんとこの味 古瀬麻実さん
⑥株式会社 拳 伊藤善明さん
⑦New slow food 千家 千原真悟さん
⑧株式会社 My Lee化粧品 細江ゆかさん
【ご依頼】「ヒダプロ」について
- 執筆料:0円
- 掲載・更新料:0円
- ※値上げする予定ですので、お早めに。
👇 インスタグラムで一言お声がけください。
【ご依頼】ホームページ制作から運用・保守まで
→ 【制作無料】スマホ対応で運用・管理も任せられるホームページ
こちらのサービスをご利用された方には、ヒダプロの執筆料を無料でご提供させていただきます。
ロゴ作成、名刺作成などもやっております。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
Comments
“【ヒダプロ】飛騨で働くプロたちを若者目線で紹介するプロジェクト!” への2件のフィードバック
[…] ヒダプロ […]
[…] https://issaito.com/hidapro0/ […]